午前零時のお食事 Posted on 2010年1月8日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 本日の柚子釜は妙に美味しい。 XYLに製法を変えたのか聞いてみたら、蒸すのを止めてマイクロウェーブオーブンによる加熱に変えたのだそうです。 お見事です。 無駄な手間をかけた伝統古来の調理法だけが美味しい と言うわけではないのが食品科学であります。 妻を娶らば7L2PGK。 頭の悪い奥方を持った殿様方。お気の毒様。hi Share from here.
日本での食生活 たまには甘いもの ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年10月30日 Start from corn soup. Then green salad. Salmon sauteed with cooked vegtables. Closing tea and a cake from Libertable of Akasaka, Tokyo. […] Share from here.
日本での食生活 答えは ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年1月23日 ロマネスコでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B3 フラクタルー! Share from here. &n […] Share from here.
日本での食生活 本日の晩御飯 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年8月19日 今日は休日出勤で倉庫のたな卸し。 炎熱の倉庫でのたな卸しは拷問ですなhi 帰ってきたらXYLが懲り倒した料理を作っていました。 はじめは白ゴマ豆腐にオクラの千切りとみょうがのスライス添え。 (おくらはアフリカ原産でおくらという名前も現地語だって知っていました?) 夏野菜 […] Share from here.