出てきた Posted on 2013年8月8日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 佐原で除隊記念盃を買ったと思ったら、XYLが、その手なら見たことがあると先祖伝来ジャンクから出してきたのが、これ。 厚木市(JCC1107)の小瀬村さんという大金持ちの若旦那が騎兵第一連隊に士官で奉公した記念の盃だそうです、 小野村の造り酒屋様。 さぞお金持ちだったんでしょうなぁ。 高等教育が中流以上の特権だったころのお話。 Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 美しきモノ、心ひかれるモノ 観光物見遊山 花見 伊那谷の花桃 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年4月24日 たぶんS1に乗っているころに見たのだと思います。 伊那谷の花桃。 花桃自体は足柄山のあちこちに見かけますが、伊那谷の花桃はすごい。 あれは圧巻。いつかまた見たいと思っていたのですが、今年も外しました。 盛りはこんな感じ。 とはいえ、二次目的の伊那食品工業かんてんぱぱガー […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 謹賀新年 ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年1月1日 皆様あけましておめでとうございます。 今年の年始の飾り物はこんな感じです。 温室栽培の桜だそうで山形から届きました。 啓翁桜と言うそうです。 http://www.zennoh-yamagata.or.jp/fruit/keiou.html 美しいです […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 観光物見遊山 酒器 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年11月3日 笠間のギャラリー門は茨城県笠間周辺の作家さんの作品を販売しているお店です。 お店自体が芸術品でしてこんな感じ。 いろいろ素敵なものが並んでいてJA1/ZL2PGJのころはよく出かけたものです。 今回は酒器を贖いました。 ギャラリーSUMITOで切子ガラスのぐい飲みは色々 […] Share from here.