懐かしいクラブです。
彼らと楽しく遊んだもんですわい。
日本の多くのカーキチクラブと違って、公道では如何にお上品に走るかと言う規格基準をもっていました。
日本の成金とはちょっと違う。
こちらもいかが?
アウディクワトロ30周年
- ZL2PGJ/7L2PGJ
- 2010年4月14日
昨日、日比谷公園の地下駐車場で、AudiJapan主催の大変な催しがありました。 80年代初頭のクワトロ競技用車。 夢でしたなぁ。 このドライバー。あのスキージャンプ台をクワトロで登った宣伝フィルムの人です。 懐かしいラリーコンピューターですね。 クロノスだったか? も […]
すいてました
- ZL2PGJ/7L2PGJ
- 2018年6月23日
今朝は認知な老人の電話で6時前に叩き起こされ、夫婦で悪態をつきながらベッドから出まして,,PGJは箱根に走りに行ってきました。 今朝の富士山は霞の中から頭を出していて、なかなか幽玄でした。 午後から雨だそうですがまだ路面はドライ。 路面温度は20℃ […]
尾灯追加
- ZL2PGJ/7L2PGJ
- 2022年11月3日
NDロドスタに尾灯を追加しました。 以前から気にはなっていたのですがUSで売られている部品を知って「世の中に素材が出ているのね」と思い、調べてみました。 あるもんです。 2年前はLEDテープはLEDの感覚が開いていてツブツブ感が拭えなかったのですが、だいぶ間隔が狭くなってきました。