園芸シーズン Posted on 2016年4月23日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 暖かくなったので、猫の額な庭のメンテナンス。 なにしろ1年以上人が住んでいなかった庭ですから荒廃ぶりがすごく。 木の枝を下ろしたり、柴垣のトリミングしたり 現在進行中。 猫の額とはいえ庭用電動工具があると実に便利です。 芝の斜面にできた凸凹を埋めて芝を貼り直して、日陰に玉竜植えて、さてどうするかな? Share from here.
ガーデニング エゴノキが咲いたよ ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年5月3日 猫の額の庭の真ん中にエゴノキが生えています。 例年、晩冬にバッサリ剪定してしまうのですが、今年は放置しておいたら、大変な茂りぶりです。 で今日です。 咲いたねぇ! 連休は混まない所にいるのが一番。 なにしろ今朝はこの有様。 どこ言っても混んでてるさ とはXYL 春の休日 […] Share from here.
ガーデニング 庭木の剪定 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年6月6日 今日は女王誕生日でお休み。 地球の裏側に居る女王陛下の誕生日を寿ぐ壮大な記念日。 我が家にとっては庭のメンテナンス日。 庭の隅に、ねむの木がはえているのですが、これが年1m以上伸びて幹は毎年2cm近く太くなります。 あんまり伸びて衛星受信アンテナの受信を妨害し始めたので […] Share from here.
ガーデニング 芝への散水 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年11月24日 この3日間は、またぞろ雨が降っていて、おまけにやたらと寒い。 もうすぐ12月だというのに天候不順でかなわない。 先週は暑くて困ったと言うのに、南島では雪まで降る冷え込みぶり。 ま、クリスマス休暇のころには晴れるでしょう。(雪が降った年もあったが。。) さて予定通り夏が来 […] Share from here.