西伊豆スカイライン

わうさまと天城へわさびを買いに行ってきました。

このあと西伊豆スカイラインへ。
伊豆ナンバーのA3に乗っていた頃、雪の仁科峠に雪見に出かけたら、その南側のとんでもない狭隘路県道410号が接続道路で、そこここに「都会のクルマが落ちていた。」というくらいしか記憶のない滅多と使わないのが、西伊豆スカイライン。
あまりに利用者がないので有料道路としては廃止されたそうで、只今は県道127号線。
天城にわさびを買いに行ったついでに久しぶりに仁科峠まで行ってみました。
伊豆は相変わらず道路事情が悪い。。。
西伊豆スカイライン自体は風光明媚な観光道路ですが、ともかく接続している道路が悪すぎ。 これは静岡県のやっている箱根スカイラインも同様で、長尾峠まで北上したら箱根外輪山の内側へ降りるか外側へ降りるか、いずれにしても観光バス不可な狭隘な県道しか無い。
ご多分に漏れずで西伊豆スカイラインもお下手な街乗りドライバーには「この先どうしろというのか?」な接続道路がほとんど。 そりゃ空いている。

とはいえライトスポーツや二輪車、自転車には人気のコースで、数分に一度、それらが通り抜けていきます。
仁科峠でも黒のND2台が楽しそうに走っていました。 (その先はホーンボタンを押すのが忙しいのだけど行ったのかなぁ?)

午前中は雲があれども青空が見えていましたが、正午前からどんぐもり。
富士山見えずでしたが
戸田駐車場あたりからは戸田と駿河湾がなんとか見えていました。
日本郵船の飛鳥II

手前は戸田村(あの日本で最初の西洋式帆船ヘダ号を建造した戸田)

買ってきたわさび

小田原の寿司屋さん曰く「伊豆の山葵を使ったら他のは使えないですよ」
PGJには「安曇野の山葵が辛くない」くらいしか差がわからんが。
おろしていると目に染みるのは伊豆産が一番なのは確か。

根の付いた葉山葵。。 茎は醤油漬けや酢漬けにすると旨いのよ。 両方で1野口。
本日のコース

close

よかったらシェアしてくださいね