横浜のガンダム

期間限定で東京オリムピックの海外からの観光客も期待して建てた横浜港本牧ふ頭のガンダムです。 横須賀港のあとに行ってきました。 1:1サイズのガンプラを見るのは、静岡市で見たのに続いて2度めです。 お台場のは未だに行ってません。 不便なのよねお台場。

こちらはPGJが前回見た1:1ガンダム。 なんとまぁ12年前ですよ。 

2010年ですよ。 思えば当時は霧を吹いただけでもヤンヤの喝采でしたなぁ。
月曜ひるすぎ ということもありガラガラ

中も この有様
追加料金を払って登るデッキも このように空いております。
「本日は お好きなところから お写真をどうぞ」でした。

このせり出しデッキには乗れません。

周りが開けているのでこんな風景。
でかい

でかい

で、まぁ。 特別料金を払ってデッキに上がりました。
時間の都合で一番大きく動く、下から見上げた方が良い操演を上から見ることに。。。。

この操演のいいところは「背中側の駆動装置がよく見えます」

Yaskawa製の駆動部。 Yaskawaの本社工場はTPMの見学に行ったなぁ。

巨大人形浄瑠璃状態である。

本当はこんなに長く使うつもりがなかったのでしょう(オリムピックのズレとCOVID19とで)。
塗装も1年半も持てばいいや!が3年ですからねぇ。 この潮風フキッサラシでは錆びます。

可動ブリッジの駆動部 生産工場に勤めたことのある人にはおなじみのセンサ類。

三相ですが何Wのモータでしょう? 銘板は読めませんでした。 このモーターではそりゃパワーでないから、動作もねぇ。 
もっと大型の何十~百馬力モーターも本体を動かすのに使っているでしょうけど。

頭と胴体をひねってこっちを見るところは 「エライ!」

氷川丸がバックに見えます

洋の東西 老若問わず 男の子はガンダムが好きねぇ

入場チケットはこちら https://gundam-factory.net/ 

空いてて良かったです。 でも、次はもうちょっと早く動いてほしいなぁ。 PGJも工場の人間なんで、ご苦労はわかりますけど。

ガンプラ 買ってきました。
転売ヤー対策で購入は1回だけ。 「ほかに買い忘れはないですか?」だってさ。

横須賀軍港の分と合わせて、当日の戦利品はこの通り。

close

よかったらシェアしてくださいね