久しぶり ハレな外食 Posted on 2022年6月12日2022年6月12日 by ZL2PGJ/7L2PGJ この2年間、外食といえば伊那の蕎麦(安全安心伊那食品)だったのですが。久しぶりに近所でフレンチ。 バターナイフは我が家にはないのよねぇ。 秦野の豚 旨し ヴィシソワーズ 好きです 鱸 焼き加減が絶妙であります 鶏 デザート 2年ぶりに行ったかな?お店が生き残っていて良かった。 COVIDでも生き残れる店というのは、それなりの理由があるのさ。 二宮町 シエルブルー 20 シェア Tweet Share
日本食べ歩き 鴨2 ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年1月12日 ポンポコ丘陵の蕎麦屋の鴨南蛮。 味がやや濃いが旨かった。 店の名前は。。。 忘れた。。 これも鴨料理 20 シェア Tweet Share
日本食べ歩き 見本と現実 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年8月6日 えー。 この週末、某激安ファミレスに入りました。 足柄地区は夜遅くに食事しようと思っても20時ラストオーダーのような地域なので、ファストフードかファミレスか? という難しい選択を強いられます。 そもそも店がないhi で、入ったわけです。 のびてるわ、ぬ […]
日本食べ歩き 怒鳴り沢 ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年9月14日 XYLが怒鳴り沢と呼ぶナリサワで恒例砂噛み会社のディナー http://www.narisawa-yoshihiro.com/ 風景である オサレである XYLの盛り付けとどこが違うか? 外国からのお客さん接待にはよいかも。 XYLと行くか? うーむ。 宮下の方がXY […]