しまなみ街道周辺(今治はおもしろい2)

先週 初めて瀬戸大橋尾道今治ルートを通りました。 淡路島経由は今回も四国に渡るのに使いましたが容器会社にいる時に四国の乳業工場へ行くのに何度か使った記憶があります。

丸亀ルートは2005年にZLの勤務先が潰れたあとジャパンレールパスを使って全国で採用面接を受けた際に渡って以降サンライズ瀬戸も含めて何度か。

尾道今治ルートは縁がありませんでした。 これがなかなか風光明媚なルートでした。 
菊間のかわらを眺めたあとは瀬戸内海の島々と、まっ平らな海面(「海といえば太平洋」という場所場所で暮らしていたので、あのペッタリした海は興味深かった)と数多の造船所を眺めながら北上します。 NDロドスタは車高が低いので橋の上を走ってもガードレールの隙間から下が見えない場合は「何も見えん」のですが、たまに見えると「おぉぉ 絶景だ」

途中、新来島どっくの造船所が望めるところでクルマを停めて「日本の造船業 まだまだすごいなぁ」と感心してみていたら、通りかかった社員の人が「私の会社で作っているんですよ。 LNG燃料で7000台積みなんですよ!」 と教えて下さいました。 

「湘南」ナンバーを読める西日本の人は少ないし(湖南とか言われる BYじゃないのよJAなのよ)、言葉が首都圏の日本語だったので都心の大学で学んだ人かもしれん。 

来島どっくといえば三光汽船がコケて、あおりで潰れて、と、あれはPGJが20代の頃のお話(1980年代)ですが、しっかり建て治ったのですなぁ。新来島どっく

そのLNG船がこちら。 

MOL 商船三井の船です。 

どてっぱらにLNGと書いてあったのでフルカバーのLNGタンカー?と思ったら形通り自動車航送船でした。 真っ昼間だと手持ち800mmでも撮れるもんです。
MOLといえば 海上貨物全損物語でもおなじみ。 

ちなみに、もっといい写真を撮ろうと思ったら、ここの公園がFBと思われます。 

めんどくさくてUターンしなかったけど。 しなかったおかげで新来島どっくの人に教えてもらえたので、トントン。 

近くで見られるかな? と思ったらドックの側は建屋が並んでいて見えませんでした。 考えりゃ当たり前だ アホ>わし

でも 別の船を眺めてきました。 久しぶり外航船の側によったなぁ。 昔はブリッジで本船作業を見ていたり、船の脇のガントリーに登っていたりしたもんです。 もう何屋だかわからん仕事をしていたねぇ。 当時3社目か。。。(今は11社目)

造船所に感動しつつ大島の高名な村上海賊ミュージアムへ。
これが意外とつまらなかった。 「アクセス悪い道をわざわざ行って損した」くらいな感じ。

超期待外れ

漁協の食堂は関東とかわらない「うまいだろ いっぱい喰え」で、結構楽しめました。 あれ、地元の人には値段高いだろうなぁ。

見栄えはともかく 美味しゅうございました 
でも ここでシラスを食べんでも とも思った相模湾岸な夫婦 hi
店内 平日の昼過ぎなので空いてました

菊間のかわら館に2時間も居たせいで、この日の第二目的地の大三島神社の国宝館にぎりぎり滑り込み!

本殿は後回し!
国宝館

頼朝奉納 義経奉納 弁慶由来 などの鎌倉時代の大鎧を拝むことができました。
日本の国宝の何割だかがここにあるらしい

間に合ってよかった

ルートは以下

この日は広島に泊まったのである。
広島といえば アレである。

close

よかったらシェアしてくださいね