降誕祭前夜 Posted on 2004年12月24日2022年3月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ ゲロにも負けず。 とりあえず。 クリスマスの飾りつけなどをご覧にいれましょう。 これはデンマーク(OZ)で買ってきた紙のモビール。 さすがOZはデザインの国である。 ZLでは、まず手に入らない。 バックはXYLのデンマーク花糸刺繍の小品。 Share from here.
日本食べ歩き 美しきモノ、心ひかれるモノ 観光物見遊山 香取市佐原イ ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年1月28日 ひさしぶりに佐原に行ってきました。 XYLに「ランチの予約はしようよ」と言ったのですが、「この寒いのに人なんて来ないわよ」と予約無しで昼飯時に佐原に到着。 主な御食事処は全滅。。。 というわけで、街の中を彷徨し昭和な天婦羅屋さんへサンプルの色褪せ方が昭和です。 で、ぶら […] Share from here.
日本食べ歩き 美しきモノ、心ひかれるモノ 観光物見遊山 わさび 買えなかった ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年1月21日 古い分銅が欲しくて伊那、諏訪方面へ。 本日の最終目的地は善光寺だったのですが、これは時間切れ。 だいたいいつも出発が遅い我が家。 昼飯を善光寺門前で食べるつもりで出たのですが諏訪湖辺りで11時。 「いつものかんてんぱぱで食べよう」になって、岡谷ジャンクションを北上せず南 […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ ボンファイアのくるみちゃん ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年6月10日 まさに、御土産レベルなのですが、ついつい買ってしまうのが清里の隣の甲斐大泉のくるみちゃん。 清里のもえぎの里に有った革製品のお店ですが、引っ越して甲斐大泉のここにお店を開きました。 おみせはできたばかり、店の前では店の主と看板屋さんが看板の設置についてご相談中。 という […] Share from here.