あー 馬鹿になった Posted on 2009年9月23日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 「0.30mol/litreの硫酸1litreを中和するのに必要な0.60mol/litreのアンモニア水は何litreか?」 とある大学の入試を覗き込んで「えーと、えーと」と悩んでいたら。 XYLがボソッと「そもそも何規定よ」とつぶやいて去っていきました。 あー、、、、 Share from here.
ちょっと一言 桐 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年10月11日 桐の花です。 麗しいですなぁ。 こういう景色がごろごろしているところがZLの良いところです。 今がギズボーン周辺のもっとも景色のきれいなシーズンです。 XYL曰く「これでニュージーランド人が居なけりゃ最高だ」 まぁ、それはフランスにも言えることで 「チーズもワインも旨い […] Share from here.
ちょっと一言 戦友 ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年8月28日 前職の同僚と御会食week 「あれは修羅場だったねぇ」とか、「あの頃のあなたのサプライヤ管理は神だったとか」とか いろいろ。 一人は前職に残り、一人は転職してチャレンジ。 残るにしろ、転職するにしろ、才能ある人と話していると学ぶことが多い。 友が皆 我より偉く見ゆる日よ […] Share from here.
ちょっと一言 わけがわからん ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年10月31日 投票は義務化しないといかんのではないか? そのまえに直接税納税額比例票数制度、生涯納税額比例票数制度、年齢反比例票数制度を導入せねば。 現役世代や、まっとうな納税者が権利を多く持つための直接税納税額比例票数制度、生涯納税額比例票数制度。 逆に、これからこの国で長く暮らす […] Share from here.