パレット返せよな

100均で木製パレットの模型を見つけました。
コースターにも使えます。
   
ほとんどの皆様方には縁が無いと思いますが、青いパレットは諸外国で多く使われているCHEPのパレットを思い出させます。
https://www.chep.com/us/en/consumer-goods/platforms/pallets
パレットは物流の血液です。 パレットに貨物を積載して輸送すればトラックやコンテナへの積み下ろしが迅速にできます。 にも拘わらず、いまだにトラックやコンテナへ手積み直積みしている業者さんがいます。 あの人々の会社の人件費はそんなに安いのだろうか?
自衛隊の災害派遣の際の貨物積載もバケツリレーでやっているし。 ロジスティックがダメダメなのは日本の伝統文化なんだろうか?
ちなみに20ftの海上コンテナに直積み積載した缶詰をおろすのに2人がかりで2時間弱かかります。 パレットとフォークリフトだと一人で15分。 もう、言わずもがなです。
で、パレット。 国際物流の場合はワンウェイの捨てパレやスリップシートが普通ですが、国内物流の場合、ほとんどのパレットは持ち主に変換しなくてはいけません。 ところが返さず、自社の敷地で堆肥にしたり、転用したりする会社が後を絶ちません。

何のために「XXX会社所有」と書いてるのか?
こういう管理がかなわんので前世紀からレンタルパレットなるものが出てきています。 出荷したら荷受けした会社がパレットの管理責任も受け継ぐので、たい肥にしているとパレットレンタル料がかかりますから、とっとと返すことになります。
上記Chepパレットは海外の大手レンタルパレット屋です。 日本ではJPRが有名どころ。
ところが、それでもパレットを踏み倒す業者が多く、パレットレンタル業界も途方に暮れているそうな。
https://weekly-net.co.jp/news/21285/
言い訳なんぞ聞かんぞ。 それはあなたの物ではありません!という業界の見解。
https://p-pallet.jp/logistics/pdf/3_2.pdf
似たような内容で酒の通い箱の不正占有もあるようですね。
https://magazine.logi-biz.com/pdf-data.php?id=2227
あさましい話です。

close

よかったらシェアしてくださいね