剪定 Posted on 2021年6月7日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 門の脇の紫陽花が美しく咲き始めました。 が我家の庭の美しいのはそれだけで、他がひどすぎる。 のでこの週末はラウンドアップを撒き。 庭木の剪定をしました なんだかんだで45リッター袋で12出ました。 540リッター。。。 竹垣もてっぺんを平らにして XYLがゴミ袋から「これは面白いから生けてみよう」と救い出した枝を水盤に飾って作業終了! Share from here.
ガーデニング 焦土作戦か化学戦か? ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年8月2日 XYLのハーブの調子が悪い。 冷涼な場所から炎熱なポンポコ丘陵に降りてきたのでどの植物も大変そうです。 そこでXYLがよーーーく葉っぱを調べてみたら。 カビが生えて胞子嚢が出ているではありませんか! そこでXYLのファーブル実体顕微鏡を出してきてのぞいてみると。 お見事 […] Share from here.
ガーデニング ラベンダーなど ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年9月30日 我が家の通りに面したフェンスはラベンダーです。 ラベンダーは冬以外は咲いていますが春はいっせいに花をつけるので、なかなか美しいです。 ダイニングルームから庭へ出る頭の上は、この状態。 裏庭はこんな感じ。 春ですなぁ。 目が痒い。。。 肺が痛い。。。 Share fro […] Share from here.