遮光器飛行士 Posted on 2021年8月30日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 岩手県産の鉄偶さんです 白い低翼単葉固定脚の飛行機はティーポット。 xylが結婚前にくれたもの。 XYLが断捨離中に「捨てる?」と聞いてきたので、とりあえず鉄偶さんを搭乗させてみました。 縄文人のこのセンスは素晴らしいですよねぇ。 ところで、このポット Made in Japanですよ。 1980年代 そんな時代が有ったのですねぇ。 Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ あらら 廃盤 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年6月30日 先日JA2御殿場市のアウトレットモールで「二等品にこの金額が払えるか!」と言っていたロイヤルコペンハーゲンのホッキョクグマ。 今日千葉そごうで聞いたら「世界的に廃盤です。国内在庫はありません」 あらら 2等品を購入してエナメルペイントで修正するしかオプションが無くなった […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 謹賀新年 ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年1月1日 皆様あけましておめでとうございます。 今年の年始の飾り物はこんな感じです。 温室栽培の桜だそうで山形から届きました。 啓翁桜と言うそうです。 http://www.zennoh-yamagata.or.jp/fruit/keiou.html 美しいです […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ 箱根寄木細工 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年1月2日 神奈川県西部の住人にはポピュラーで「あれはきりが無い」と評価の高い工芸品が箱根寄木細工です。 小田原かまぼこが小田原市内企業(製造は県外でも構わない)でないとNGなのと違い、箱根の寄木風であれば、箱根町(JCG1103C)以外の企業が製造していても箱根寄木細工です。 各 […] Share from here.