絶縁回路

PSK,MFSKくらいなら、そんなに困らないのですがRTTYをやろうとすると困るのが回り込み。
ZL2PGJではシールド網線をフェライトバーに巻き付けるだけで落とすことができました。
しかし、ANTとRigが2mも離れていない今の状況では、電線という電線に飛び込んできます。
という訳でフェライトバーだけだったAFケーブルにトランスを入れました。
KeyingやPTTはCI-Vを使っているので回路自体は簡単です。
     
さすが効果はてきめん。 RTTYフルパワーでもOK(まぁKWのリニアアンプは持ってないけど)。
SSBでも回り込みもおしまい。
さて、写真ですが。 かなり無残な有様。 何を隠そう前回ユニバーサル基板でパーツの配置を考えたのは30年以上前のことです。 キットはいくつか作ったし、コネクターの中にダイオードや抵抗つけたりはしたけど配線図から考えたのは、あまりに久しぶりで、「あーあー」な配置です。
パーツは秋葉まですぐの場所で仕事している割に、店が開いている時間に行けないので、最近はやりのweb-parts-shopを使いました。 以下の2件。
早い! 当日出荷で2日後に来ました。 (秋葉の会社でもデポはJA9。)
http://www.marutsu.co.jp/
http://eleshop.jp/shop/
素晴らしい品ぞろえと情報。 スペックシートまでwebに載っている。
そりゃ秋葉のラジオストアがつぶれるわけだよ。。  http://www.akiba-rs.co.jp/
この調子ではラジオデパートも危ないんではないかと。。。。
インターフェースを直したら、PCのサウンド設定のループ解除もお忘れなく。

ライン入力以外にも入力があったらそれもお忘れなく。
さーて、やるぞー! 

close

よかったらシェアしてくださいね