神奈川名物 Posted on 2023年5月4日2023年5月4日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 舅の写真帳から出てきた横須賀第7艦隊ファミリーデイの写真 最近では珍しい飛行甲板全搭載状態。 インディペンデンス? 広い甲板だが 空母に乗ったのかね? 艦番号からすると FFG32 USS John L. Hall 神奈川県には基地関係でお仕事している人が多いのでファミリーデイにお呼ばれされる機会は意外と珍しくないです。 ジェット機は落ちてくる、ヘリコプターは田んぼに着陸する、爆音はする、砲声はする。 ま、昭和の初めからそうなんで。 お知り合い関係がおられなくても今は横須賀軍港ツアークルーズもございますです。 よこちんクルーズ(3) 第7艦隊 Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 日本の「やれやれ」な話題 毎度神奈川県警でございます ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年6月22日 何しろ首都圏に近い観光地が多いので、下手くそが自爆するぶつかる交通機動隊に捕まる、は日常茶飯事に箱根山周辺。 遺憾ながら、七曲署のある神奈川県警は褒められた事案より悪名が轟いている方が多いのですが。。。 とは言え 上のような有益な注意喚起をだしております。 で、毎度おな […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 話の種 ミニ dahonリコール ZL2PGJ/7L2PGJ 2023年3月18日 2009年に発表されたダホンビテスのハンドルポスト折損関連のリコールの部品交換対応をしてもらいました。 2008年購入だから15年前の製品ですよ。 あまりに昔で経済産業省の自転車リコールリストにも載っていないくらい古い案件です。 でも、「最後の一個までやれ」が今のところ […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 フロントインジケータLED化 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年4月5日 NDロドスタのインジケータ(方向指示器)は白熱電球ですというのは既報の通りです。先日スタッドレスから夏タイヤに変える際に前の電球をLED灯に入れ替えました。後ろもクソ面倒でしたが、前は前でタイヤを外したほうが作業がしやすいのでタイヤ交換まで放置していました。   […] Share from here.