いまさらながら

昨日XYL曰く「なんであんなに粗末な盛り付けのおせちを世間に晒すの?」 そういわれてみれば、もっとちゃんとしたのを撮影したはずなんだが。。。と よくよく考えてみたら、カメラの内蔵メモリに取り込んでいたのがありました。 年に数回しか使わない、とっておきの但野さん作江戸切子 […]

真夜中のランチ

今日は23時過ぎに帰宅 もうクタクタ 出てきた晩御飯は、トマトサラダ かぶら蒸し。 これに塩鮭の切り身に、ご飯に豚汁。 妻を娶らば7L2PGK 妻を娶らば才たけて見目麗しく情け有り♪

馬鹿になる前に決断

XYLがその昔、科学技術庁の「脳を知る」プロジェクトに参加している某大学で仕事していたので、脳についてのさまざまな学説を教えてもらっています。 興味深いのが、 幼少期に感動を多く経験すると脳の発達が進む。 幼少期から旅行へ多く出たり、美術館や博物館を回ったり、本を読んだ […]

悲喜こもごも

箱根駅伝が終わりまして。 「まったく。 久しぶりのシード権獲得!と思ったらまたシード落ちじゃないの!」 「しかもゴールまであと2Kmで4校に抜かれるとは!」 とXYLは憤懣やるかたないが。「去年優勝した駒澤より上だ。これで良しとしよう」とも。。 東農大はバンカラな学風と […]

ホンダのハイブリッド

シビックのハイブリッド。 勤め先の営業車が何台かそうだけど、燃費がともかく悪いらしい。 実用リッター15Km程度だそうだ。 豊田のクラウンハイブリッドはさらに悪いらしい。 XYL曰く「私のジムニーは17Km/litre。 製造エネルギーの掛かるハイブリットに乗ってエコだ […]

イプサムで二重橋を渡る

新年のおめでとうコールという奴を友人にしていて聞いた笑い話。 その友人の父というのが昨年叙勲で皇居へ召しだされたそうで。 ハイヤーで行けばいいものを、叙勲の爺様は娘の運転するイプサムに乗って二重橋を越えたそうな。 二重橋を越えるイプサムはかなり珍だね。 そういえば陛下の […]

箱根駅伝

今日明日は箱根駅伝ですね。 芦ノ湖の駅伝ミュージアムでXYL用の応援セットも買い込んだし。 昔は首都圏の大学のお祭りだったが、埼玉県や群馬県の地方大学まで混ざっております。 XYL曰く「電波行政でも有るまいに何故山梨が関東だ?」 そうねぇ、関東大学陸上連盟というからには […]

おせち料理

PGJの母が「おせち料理を作るのがめんどくさくなってきた」というので、実家には魚國さんのおせち料理を届けてきました。 実はお節料理を買うなんて初めての経験でした。 一段1万円で3段。 高いんだか安いんだか庶民には見当も付かんhi さて、我が家は例のごとくで「見た目華やか […]

あけましておめでとう

2009年です。 早速仕事始めです。 インターネットのおかげでどこに居ても仕事に縛られるという。。。 さて、今年は何が起きるかな?