根府川鉄橋

東海道線根府川鉄橋といったら東海道線が運行停止になる原因の一つ「根府川鉄橋での風速が規制値を越えました」で有名です。 この為、強風対策が進み、写真栄えのしない場所になってしまいましたが、PGJが高校生だった1970年代はこんな風景で鉄道写真の有名ポイントでした。 しかし […]

観光シーズン

クリスマス飾りの写真をHDDの中で探していたらこんな写真が出てきました。 ハブロックノースのワイナリーブラッドーショーエステートのブドウ畑です。 11月になるとZLホークスベイ辺りはこんな天気で気持ちのよい日が続きます。 どうです。ニュージーランド観光へ行きませんか? […]

アユタヤ遺跡

タイ王国(HS)の首都バンコックからメコン河をクルーズボートで遡上すると、アユタヤ遺跡があります。 40代以上には山田長政が活躍した町として有名ですね。 当時、タイの水産工場数社にキャットフードを委託生産させていて、その工場の品質監査にでかけたのは前世期末でした。 土曜 […]

イエスコー城

イエスコー城(イーエスコーあるいはイーエスコウとも)はOZ(デンマーク)フュン島の南にある城です。 詳しくはこちら。 イエスコーには樫の木の森の城という名前の意味がありまして、大量の樫の木を使って基礎を造ったとか何とかという話を聞いた気がします。 この近所のオーデンセで […]

月日は百袋の家格にして

まぁ なにぶん 私のPCはZLで購入したものなので、日本語の変換がめちゃくちゃ。 月日は百代の過客にして が正解 しかしまぁ、ZLから引っ越してきて1年が過ぎてしまいました。 なんとまぁ月日の経つのは早いものか。 去るもの日々に疎しとも申します。 さぞ変わったろうねぇ。 […]

ネーピアのクリスマス

ネーピアのクリスマスイルミネーションコンテストはすさまじいものがありました。 当時は不動産会社がスポンサーになって賞金を出していて、新聞に折り込まれた市内参加家屋の地図を持って、夕食後の市民が右往左往するのです。 なにしろ12月のネーピアは夏真っ盛り。 日没は9時前です […]

ストックホルムは秋が綺麗

初めてスウェーデンのストックホルムに行ったのは1994年の秋でした。 スカンジナビアエア(SAS)の乗務員がストライキをして、コペンハーゲンからストックホルム経由で成田へ向かうつもりの私はストックホルム空港で欠航の表示を見て唖然。 ストックホルム乗り継ぎで成田に向かう人 […]

原子力船むつ

その昔、日本には原子力実験船の「むつ」という船がありました。 実験船ですからいろいろとトラブルもあり、それを理科の素養の皆無なマスコミが袋叩きにして、恐怖の船は行き先が無くて補助金を垂れ流しにして扇のおばさんに廃船宣言されるまで、無駄に船齢を重ねました。 廃船が決まった […]

XL125K2

XL125K2は1975年式の骨董品。 大学時代、初めて乗ったオートバイがこれでした。 同じアパートの先輩が、「これを買ったら、お前世界が変わるでぇ」と言うので、買った小型二輪です。 買ってから教習所に通って免許を取りました。     いいバイクでねぇ。治しながら15年 […]

DSB

HO87/Odenseはデンマークのオーデンセにある鉄道模型クラブでした。 OZ/7L2PGJがデンマークで豚肉と格闘していた頃、親切にしてもらったクラブです。 その当時の仲間にもらったデンマークの鉄道写真をwebに載せたいな。と思って承認を求める為に本人をインターネッ […]

ニューポー

西欧各地から延々繋がっているレールがデンマークに入っていきなりぶっつりと言うのがこのニューポーでした。 20世紀までは、デンマークのシェラン島(首都のある島)はどこへ行くにもフェリーか飛行機に乗らないといけませんでした。 今は橋とトンネルでユラン半島、フュン島、シェラン […]

バウ

ファインベルクバウ号は警察犬の影武者でした。 本物が忙しいときに影武者で出動。 姿かたちの良い敏捷な犬でした。 ただし、追跡などはできないし、臭気選別もダメです。 ひとつだけ、訓練のデモンストレーションは抜群でしたhi。 出かけていっては警察の手ぬぐいをもらって帰ってき […]

外国で見る日の丸

我が国の皇太子殿下のご成婚の日。 私はデンマークの工場で仕事をしていました。 朝出勤すると旗竿に日の丸が揚げられている。 日本からお客さんが来ると日の丸が揚がるので、「今日は誰?日本ハム?」とボケた質問をしたら。 「今日は貴国の皇太子殿下の結婚式である。 それを祝して日 […]

ヨセミテ

フィルムスキャナーを購入してから、せっせと銀塩フィルムをスキャンしています。 今は無き工場の写真が出てきたりして、懐かしいやら、年を感じるやら。 で、こちらは1996年当時のZL2PGJです。 場所はWのカリフォルニア。 よくもまぁ、世界中をあっちこっちまわったなぁ で […]

close

よかったらシェアしてくださいね