絶縁回路

PSK,MFSKくらいなら、そんなに困らないのですがRTTYをやろうとすると困るのが回り込み。 ZL2PGJではシールド網線をフェライトバーに巻き付けるだけで落とすことができました。 しかし、ANTとRigが2mも離れていない今の状況では、電線という電線に飛び込んできま […]

いきなり回り込んだのは。。

PSKと言わずSSTVといわず、リグの外にデバイスを付けて運用すると頭が痛いのが回り込み。 ZL2PGJがせっせとSSTVやRTTY、MFSKをやっていたころは、近所で小さい1:1トランスが手に入らなかったので(Dicksmithにあるにはあったけど、ばかばかしくて買え […]

JAのライセンスでZLで可

http://www.zl2pgj.com/hamradio/zllicense.html 皆様 JAのライセンスでZLでHFも運用できるようになりました。 これで私の大変な面をした免許も昔語りです。 チャタムZL7で派手に運用してきてくださいまし。 ZLのクラブに声を […]

ICOM CT-17

RS232C端子。  今時の人は知らんよ。 というコンピューターの通信端子規格です。 昨今のPCはUSB端子ばかりで232Cはまず見ません。 とくに家庭用PCでは絶滅状態。 (業界団体の集まりで見かけた東芝の人はRS232C付のラップトップを使っていました。 工場でライ […]

包括免許はどこへ行った?

文明国から未開国へ引っ越してくると本当にうんざりしますhi まだ、慣れないね。 この日本の無線免許制度。 無線機屋で買ってきた無線機に無改造で外部装置付けるだけなのに、本体の情報を延々書きこませる。 皆同じだろうに。 1個リグが増えたら、またやり直し! バカくさい。   […]

移動運用どうする?

A3は、いわゆるホットハッチだったのでモービル機を付ける余地はいくらでもありました。 http://www.zl2pgj.com/hobby/car/A3quattro.html しかし、TT http://www.zl2pgj.com/hobby/car/TTquat […]

JOAK over the world

http://tunein.com/ でJOAK NHK第一放送が聴けるようになりました。 Tuneinということは世界中で聴けるようになったということでしょうか? TS50や TS850でQSBと悪戦苦闘していたころには考えられないハイテクです。 むろんインターネット […]

14か月ぶり

なんとまぁ 今晩は14か月ぶりにQSOをしました。 430FMで相手は練馬区。 実にショートディスタンス。 中身は実に楽しかったですよ。 IC970Dの強制空冷ファンの高速音って久しぶりに聞きました。 たった35Wだけどね。

close

よかったらシェアしてくださいね