トルコの映画はいいなぁ

Amazon Primeで見かけた朝鮮戦争(1950)へ従軍したトルコ軍のお話。 コレがまた泣けます。 映像も芝居も役者もいい感じです。 トルコが国連軍の第一陣でやってきて北朝鮮と戦っていたとは寡聞にして知りませんでした。 ブレイブ・ロード 名もなき英雄 https:/ […]

キットカット 昔は折れるチョコレートだったのよ

受験シーズンはキットカット その昔 ネスレの九州の営業所が始めたキャンペーンは いまや全国展開して十数年。 これまたその昔 キットカットはポキンと折れるのが売りのチョコレートでした。 それが油脂の増やし過ぎで折れなくなり(曲がる)、今や、チョコレートでさえなくなった製品 […]

グロム レバー交換

XYLもPGJも指が短い。 というわけで昔からオートバイのレバーの調整は各種やりました。 それこそ調整式レバーのない時代はレバーにタップを立てて小さいネジを噛ませたり、 クラッチワイヤを抜き出してワッシャーを噛ませてクラッチレバーを付け直したり。  グロムはお安いバイク […]

グロム スマートフォンホルダQi装着

Qiは誘導電流で電線を繋がずに電力を伝送する技術で、いまや普通にスマートフォンに付いております。 V1.0の頃はもれなく微弱電波機器だったので総務省への届出も無縁でしたがV1.2からは空中電力が3mで500μV/mを超えるものが出てきて製造者(あるいは輸入者)は試験レポ […]

ツーリング初め

正月はグロムの慣らしを一人で延々やっていたのですが、今日はXYLが「あんたはグロム乗りなさい。私はXL乗るから」というので125ccと80ccででかけました。 初ツーリング2024。 結局50kmも走らないで、「片道200kmも走らないでツーリングと言えるのか?」と若い […]

走り初め クルマ

XYLの初詣のご希望の場所は三嶋大社、報徳二宮神社、箱根神社、諏訪大社でありまして(巫女さんをやっていた寒川神社は入っていないのはなぜ?)。 何処も、3が日を外せば混雑していない のが選択の理由かも。  その一つの諏訪大社に行ってきました。 行きがけに伊那谷へ寄って 例 […]

実技訓練 実技演習がなぜ大事か?

元日の能登大地震の際のNHKのアナウンサーの絶叫。 賛否は分かれていて、個人の資質についてどうこういう向きもあるらしいですが、あれ、日頃の訓練の賜物ですよ。 「大津波警報がでたら、こうする」という手順書も台本もあって、発声から表情まで決められていると思う。 たまたまその […]

降下式キッチン棚

キッチンの天袋棚というやつはどちら様にも「ほぼデッドスペース」です。 いわんや我が家のように天井がやたらと高い(260cm)と、私等のような背の低い夫婦には「三段踏み台持って来い」状態。 この高さでしたからねぇ。 そこでダウンキャビネットを付けました。 ここまで低くなる […]

地震御見舞

この度の能登半島及び隣接地域の地震の報に接し、被災された方々に衷心よりご同情申し上げます。 南関東の皆様明日は我が身ですぞ。 水、食糧、衛生用品、医薬品 準備ありますか? 政府は助けてくれませんよ。 痛税納税者は寄付控除の対象になるコチラをどうぞ>赤十字  ポイ活な人は […]

おせち料理

我が家の恒例、おせち料理は大晦日の晩に食べだして、元日はお雑煮。 ここ数年はふるさと納税で頂いております。 京都とか北海道の製品は「地名料」が高いだけの製品が多いので、それら地域を外して選びますが、今回は年数回遊びに行く埼玉県の中から選びました。 わうさま「色が地味だな […]

初期整備完了 GROM

クリスマスに登録して、車体は28日にSuper Wingがアクティに乗っけて納車してくれました。 自宅で新車受領って初めてかもなぁ。 昔ヤナセは修理完了時の配達をキャリーカーでやってくれたもんだが。 昔語り。  とりあえず、風防、リアキャリア、トップケースベースを29日 […]

Muddy Fox (1990) 24インチ

断捨離しないとなぁ の筆頭はスーツケース。 HB9(スイス連邦)に本社がある会社に努めていた頃は国内外の出張が少なからず、かつ機材が多かったので、ともかく荷物が多くて、カバンも山のようにありましてですね。 大小6,7個あります。 さすがにもう要らんなぁ。 まだ使えるから […]

航路啓開

ゴジラ-1.0で巷に知られるようになった「航路啓開」ということば。 「給料が良いのは命がけだから」というセリフがありましたが、まさに命を掛けて戦後の復興のために港湾の機雷除去をしてくださった皆さんの慰霊碑が金毘羅さんにあります(上写真)。 1945年から1952年まで航 […]

降誕祭おめでとう

世の中の自称キリスト教徒の皆様(壺を除く)。 降誕祭おめでとうございます。 今年も新たな戦争が起き、死ななくていい人が死に、悲しまなくていい人が悲しみ、ひどい年でした。 日本国内もいよいよ政治も政府も戦略も戦術もインパールやガダルカナルの二の舞いで、収入の半分持っていか […]